CCNAを取得したニートはどこに就職できる?業務内容や待遇、年収

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニートの中には資格を取得して、就職活動を有利に進めようと考えている人も多いでしょう。

IT系に進もうと考えている人は、ITパスポートといった資格の取得を目指しているかと思います。

しかし、もっと専門的な内容を学びたい人も多いのではないでしょうか。

そこで、おすすめなのが、CCNAです。

CCNAはネットワークエンジニアにとって登竜門的な資格です。

本記事では、CCNAとはどんな資格なのか、持っているとどんな会社に就職できるのか、その待遇や条件はどうなるのか、といったことについて、ご紹介します。

CCNAとは?

CCNA(Cisco Certified Network Associate)とは、世界最大手のネットワーク機器ベンダーであるシスコシステムズが主催している認定資格です。

ネットワークエンジニアとしての基本的なスキルを持っていることを証明することができる資格であり、世界共通基準のため、世界に通用する資格になります。

シスコシステムズの技術者認定には5つのグレードがあり、CCNAは下から2つ目のグレードです。

最もポピュラーなグレードで、多くの人がCCNAから受験を始めます。

就業後には、上位のグレードにステップアップしていく人がほとんどです。

さらに、CCNA8つの分野に細分化されています。

クラウドやデータセンター、サービスプロバイダー、ワイヤレスなどがあります。

その中でもルーティング&スウィッチングは、ネットワークの基礎やルーティングやスウィッチングの基礎が出題範囲であるため、実務でも役に立ちやすいので人気が高いです。

CCNAを受験するために必要な条件は特にありませんので、誰でも受験することができます。

CCNAより一つ下のグレードのccentを取得しておく必要もありませんので、いきなり受験することができます。

注意点としては、CCNAなどのシスコ技術者認定資格の有効期限が3年ということです。

3年以内に同レベルか上位レベルの試験に合格する必要があります。

ネットワークエンジニアの就職に役立つCCNA

CCNAを取得することで就職活動をかなり有利に進めることができます。

ネットワークエンジニアを募集している会社であれば、CCNAはかなり強いアピールポイントです。

実務経験がなくとも、基礎的な知識を備えている事の証明になりますので、ニートであっても一目置かれることは間違いありません。

IT企業以外でも役に立つ資格ではあるのですが、残念ながらCCNAIT業界以外では知名度が低い資格です。

履歴書の資格欄に書いても、採用担当者は何のことかよくわからず、見過ごしてしまうかもしれません。

面接段階では口頭で説明できますのでアピールできますが、ニートは書類選考で落ちることが多いので、アピールの機会をないことも珍しくありません。

つまり、ネットワークエンジニアになりたいのであれば、有効な資格ではありますが、それ以外では効果が薄いということです。

ネットワークエンジニアの業務や待遇

ネットワークエンジニアとは、ネットワークシステムの構築や保守管理を行う仕事です。

ネットワークの設計、構築、運用に大別されますが、どれもクライアントや社内、利用者とのコミュニケーション能力は欠かせません。

今後もネットワークインフラはどんどん重要になってきますので、ネットワークエンジニアの将来性は明るいと言ってよいでしょう。

ネットワークエンジニアの年収は、300600万円程度と言われています。

Cisco Japanが発表した「日本におけるCCNA,CCNP,CCIE認定保有者の需要と供給リサーチ」によれば、CCNA保有者の年収は404578万円です。

CCNAよりも上位のグレードになれば、年収は700万を超えています。

資格を取得すれば、収入面で優遇されやすいです。

その他の待遇は会社によって違いますが、どの会社も残業が多い傾向にあります。

人出が足りないので、在籍している人材でなんとか仕事を回そうとして、勤務時間が長くなります。

大変ではありますが、その分、残業代が多くなり、年収も増加します。

また、業界全体として、労働環境を改善する動きがありますので、今後は残業も減っていくでしょう。

まとめ

ネットワークエンジニアになりたいなら、CCNAは非常に有効な資格です。

就職活動が大変になりがちなニートには強い武器になりますので、ぜひとも取得しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました