中卒ニートの就職

正社員の道もあり!中卒でできる仕事一覧と必要な資格

投稿日:2017年1月5日 更新日:

 

家庭の事情などにより中卒で就職しなければならず、中卒でできる仕事を探している人もいると思います。

かといって仕事を探してみても応募資格が高卒以上ばかりで、できそうな仕事がないと悩んでいませんか?

ここでは、正社員登用の可能性もあり、中卒でできる仕事4つの内容、待遇をまとめてご紹介します。

ぜひ参考にしてください。

目次

1. 介護職員

介護施設などで高齢者や障害を抱える人の介護を行う仕事です。

高齢化社会の今、介護職員は学歴不問の求人が多数あり、高卒認定資格がなくても就職することは可能です。

介護の仕事は給料が安いといわれますが、給料・休日などの待遇は、働く事業所や施設によって差があります。

中には、人材を定着させるために手厚い待遇を用意するところもありますので、よい職場を探すことが大切です。

2. 警備員

警備員の仕事は、工事現場での誘導、施設内の見回り、現金輸送車の警備などさまざまです。

募集条件は学歴・年齢不問であることが多く、正社員だけでなくアルバイトや契約社員の募集も多いので、中卒でもできる仕事としてチャンスがあります。

中卒で正社員として就職することも可能ですし、ゆくゆくは管理職として活躍できる可能性もあります。

日給制で残業手当がつく場合もありますが、どの会社に就職するかによっても待遇は違うので、求人募集の内容をしっかりと確認しましょう。

3. とび職・大工

とび職や大工は、建設現場で足場を組んだり、建物の新築やリフォームを行う職人です。

就職するのに特別な条件や資格は不要ですが、まずは見習いとして働き始め、一人前の職人として認められるために経験を積む必要があります。

未経験者の場合は給料が少ないことも多いですが、経験や技術によっては、一般的なサラリーマンの年収を上回ることも可能です。

4. 調理師

レストランやホテルなどで料理を作ったり、学校給食や病院の食事を作る仕事です。

基本的に学歴や資格はあまり問われないため、中卒でもやる気があれば採用される場合も多いです。

拘束時間が長く、修行中は給料も安いですが、そこを乗り越えると給料や勤務条件も良くなります。

また、経験を積めば調理師国家試験の受験資格を得ることができます。

中卒でも受験できる数少ない国家資格であり、取得すれば応募できる求人の選択肢が広がるでしょう。

5. 販売員

アパレル関係やスーパー、携帯ショップなどで接客を行い、商品を販売する仕事です。

採用は学歴を問わないことが多く、正社員からアルバイト、契約社員まで多くの求人が出ています。

アルバイト採用から正社員登用の可能性もありますので、中卒でも就職しやすい仕事といえるでしょう。

勤務時間はシフト制で平日休みの場合が多く、給料は他の業界と比べて高いとはいえませんが、実力と経験に応じて多くの収入を得ることが可能です。

まとめ

中卒でできる仕事は意外と多く、努力次第で正社員になれる可能性は十分にあります。

就職した時点では、学歴によって初任給に差が出る場合もありますが、働き始めると学歴よりも実力が重要となります。

満足のいく仕事を見つけるためにも、まずは自己分析で自分の強みを知り、中卒を対象とした求人情報をしっかり集めましょう。

中卒者向けの就職支援サービスを利用するのもおすすめです。

-中卒ニートの就職

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中卒ニートからの就職、社会復帰は可能?おすすめのバイト、仕事を紹介

訳があって、最終学歴が中卒でニート生活をしている人もいるかと思います。 高校を中退した、中学卒業後に進学しなかった……などなど、中卒である理由は様々だと思います。 「中卒でニートなんて社会復帰の間口が …

中卒でも正社員になれる?正社員までの二通りの道

昨今は大卒でもフリーターや派遣社員、契約社員となる人も少なくない状況で、正社員になるハードルは高くなっています。 中卒ともなれば、ほとんどの正社員の求人が高卒、大卒以上が応募資格となっており、正社員に …

努力次第で正社員も!中卒女子でもできる仕事4つ

世の中の仕事の多くは、高校卒業以上が条件になっていますので、中卒の方にとっては仕事探しが非常に大変になっています。 学歴不問や未経験歓迎といった文言を頼りに求人を探しているかと思いますが、なかなか仕事 …

中卒フリーターから正社員になれる?女性向けの仕事は?

高校卒業が当たり前の現代において、中卒フリーターの就職状況は非常に厳しいものがあります。さまざまな業界で人手不足が叫ばれているものの、そもそもの応募資格が高卒、大卒に限られていることも珍しくありません …

中卒でも正社員になれる学歴不問の職種3つを紹介

最終学歴が中卒、という人でも正社員になることは可能です。 求人によっては、高卒や大卒、短大卒などの学歴が必要な場合があります。 運悪く、その辺りの求人ばかり見てしまったという人もいるのではないでしょう …

中卒でも受験可能なおすすめの資格5つ

中卒で就職、あるいは転職を考えている人の中には、資格を取得して年収アップや待遇の改善をできれば、と悩んでいる人が多くいます。 しかし、資格を取得するのにも要件があり、その多くが高卒あるいは大卒が受験資 …